スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

西鉄バスの高速バスのサービス

西鉄バスの運行する高速バスには、時間帯などによって様々なサービスがあり評判が良いです。

西鉄バスの高速バスを利用するには、行き先や経由場所によっては予約が必要になってきますので、
西鉄バスのホームページで予約購入すると良いでしょう。

他にも、「楽バス」というサイトで予約購入する方法と、西鉄バス各営業所や代理店での予約購入する方法、コンビにで予約購入する方法がありますので、便利です。

夜間運行する高速バスには、いろいろなサービスがあり、意外とくつろげますので、一度高速バスで巡る旅行などの企画に参加してみるのはいかがでしょうか。楽しく旅行ができるかも知れませんよ。

話は変わりますが、西鉄バスの主催するバスハイクには、お遍路の旅も用意されています。
九州を八十八ヶ所と、四国を八十八ヶ所それぞれを12回と10回に分けて巡っていきます。
どちらにも霊場公認先達さんも同行しますので、初心者の方にも安心のようです。

一人からの参加も受け付けており、また1回のみの参加も大丈夫だそうです。
毎回ごとに金額が掛かるので、私は取りあえず1回だけ参加をしてみようと思います。

この西鉄バスのバスハイクの内容をもっと詳しく知りたい方は、インターネットからも詳細を見れます。会員登録をすると、お得な特典も付いてくるようですから、一度西鉄バスのホームページを覗いて見て下さい。  


Posted by miyako2 at 16:34西鉄バス 高速

西鉄バスの高速で行く旅

西鉄バスのホームページのメニューに高速バスで行く旅がありますね。

西鉄バスが旅行を企画しているのは、バスハイクだけではありません。
高速で行く西鉄バスの旅も人気があります。

インターネットで検索すると、詳しくその内容が出てきますので、是非ご覧になって下さい。

にしてつニュース・高速旅マップというページがあります。目的地をクリックすると、旅行の企画がでてきます。試しに、知事が話題の宮崎をクリックしてみます。すると、太陽と波。 そして「てげてげ」のリズムと題して、[福岡→宮崎] (高速バス・フェニックス号でいく宮崎の旅が紹介されています。

南風に揺れるフェニックスの並木を頭上に高速バスは橘通りへと走っていくことを想像すると、ワクワクしますね。白いTシャツの肩を強い日差しに光らせて真っ黒に日焼けしたサーファーたちが歩く街。南国宮崎の夏。いいですね~!

九州全土と、四国・近畿地方・東京までを西鉄バスの高速バスが運行しています。

高速バスの運行は、東京だと1日一回の往復ですが、他の地域では何度か往復するらしく、好きな時間帯に目的地に着くことができそうです。

西鉄バスの高速バス車内では、いろいろとサービスが付いていて、おしぼりや飲み物、毛布の貸し出しもあったりして、これは結構嬉しいですよね。  


Posted by miyako2 at 12:11西鉄バス 高速

西鉄バスの高速バス予約

西鉄バス高速バスも運行していますが、その高速バスの予約が簡単に出来るサイトがあるのを見つけたので紹介します。

高速バス予約サイト「楽バス」といいます。

西鉄バスのホームページから、高速バスのご案内というメニューをクリックして開くと、下のほうに「楽バス」というのがありますのでクリックしましょう。

すると、九州の高速バス事業者14社が、共同で運用する予約システムのページです。
高速バス同士の乗り継ぎや、全ての乗車券がいずれの窓口でも予約・購入できて、とても便利ですよ。

西鉄バス高速バスのチケットを、ローソン・ファミリーマート・サークルKの三つのコンビニでも購入することができます。

その際、予約する座席は全席指定になるようです。もちろん禁煙ですが、その他軽食や毛布の貸し出しなどのサービスは充実しているようです。

楽バスの高速バス予約サイトは、西鉄バスのホームページよりも見やすく、とても分かりやすい内容になっていますので、私はこちらからの高速バス予約をお勧めしたいです。

運賃表や時刻表も独立したページで見ることができますし、西鉄バス高速バスの空席照会もスムーズにできました。

ネットからの予約購入は、会員登録が必須になっていますが、お金に関する記載がないので、無料で会員登録ができるようです。

西鉄バスの高速バス予約は、「楽バス」がオススメです!  


Posted by miyako2 at 01:31西鉄バス 高速

西鉄バス高速バスの運賃

西鉄バスには、西鉄バスが運行する高速バスもあります。

福岡県を中心に運行している西鉄バスですが、高速バスは九州地方から近畿地方まで路線があり、上は東京まで高速バスを利用することもできます。

東京までの運賃は片道15,000円です。

西鉄バスのホームぺじで、高速バス運賃や時刻表を調べる事ができます。

飲み物サービス・軽食サービス・スリッパ・おしぼり・毛布の貸し出しも車内にて行っているようです。

西鉄バスにて往復チケットを購入すると、3,000円割引のの27,000円の運賃で東京と福岡を往復することができますよ。

最近は航空券も安くなっていますので、夜行から高速バスに14時間揺られて東京まで行くか、2時間足らずの時間で東京に行くか、どちらもほとんど変わらない金額なんですよね。

捉え方にもよりますけど。飛行機に乗って2時間の旅で終わるか、14時間も旅が出来る高速バスに乗るか、ビジネスかレジャーかでも変わってきますよね。

特に急ぐ必要がないのなら、時間をたっぷり使った西鉄バス・高速バスの旅というのも時には良いかも知れませんね。  


Posted by miyako2 at 01:19西鉄バス 高速

西鉄バスの高速バス

西鉄バスの運行する高速バスは、九州はもちろん、近畿地方・東京までの広い範囲にわたって運行を行っています。

高速バスの時刻表と運賃表は、西鉄バスの公式ホームページに詳しく載っていますので、ご利用を考えている方は、ご覧になった方がいいかと思います。

西鉄バスの運行する高速バスには、片道チケットの他に、一人からも利用できる往復チケット(行き先場所によって異なる)や、格安のペアチケットや回数券なども高速バスで利用できるようです。

購入方法は、西鉄バスのバスセンター・発着所・バス営業所などで購入できます。

高速バスでの支払い方法は、現金・バスカード・よかネットカードのいずれかを利用できるようです。


ところで、「九州まるごと!3日間バス乗り放題」というとってもお得なチケットがあるのをご存知ですか?

西鉄バスを含む九州全土の路線バスを、3日間乗り放題で旅行することができます。

料金は、3日間の乗り放題で、10,000円です。

九州で運行している西鉄バス高速バスにも乗れるそうですから、3日間もあれば、十分に九州をくまなく堪能できそうですね。

また、2008年3月3日より、西鉄バスに、早く、安く! 高速バスで行く「日田めぐりんきっぷ」 3,200円 が登場しました!

●高速バス「福岡⇔日田」 最速1時間25分(およそ20分間隔で運行 予約不要!)
●「ひためぐり号」1日乗り放題(日田市内を繋ぐコミュニティバス)

西鉄バスは、お得がいっぱいですね。ぜひ、利用したいと思います。  


Posted by miyako2 at 20:52西鉄バス 高速